「AWS推しポイント100本ノック発売記念LT会」に参加してきました
2025年6月24日〜27日 に上京し、いくつかのイベントに参加してきました。
今回は、2025年6月24日 に開催された AWS推しポイント100本ノック発売記念LT会 のレポートです
イベントについて
中野にある Pleasanter Lounge さんで開催された会でしたが、執筆に参加した技術同人誌 みんなのAWS推しポイント100本ノック の発売記念の LT 会 + 打ち上げという位置付けです。
イベントページ
今走っている企画
親方Project さんとコミュニティの有志が企画している第二弾として LLM 本の企画が走っています。
JAWS の Slack に参加されている方であれば #book チャンネルで詳細や進捗を追えるのではないかと思いますし、参加表明もぜひ!
当日の様子
当日の様子がなんとなくわかるよう開催期間中にあったと思われるポストを posfie(旧 toggeter)でまとめました。
残念ながら posfie の保存時の設定が悪かったのかサムネイルが意図したものになっていないかもしれず、本当は設定したかった集合写真はこちら。
良い笑顔! #AWS100本ノック pic.twitter.com/6nRq9SzR2v
— 本堂 熘依 (@_rhodium_) June 24, 2025
おわりに
世の中、LT をしたい人々で飢えているのか LT枠がすぐに埋まってしまったので、おとなしく著者枠としての参加でしたが、参考になるお話ばかりでした。
実際に執筆をされた方、残念ながら書けなかったけどスピンオフ的に推しポイントを発表いただいた方、本の内容から少し離れて「技術同人誌を書こう!」にフォーカスしてお話しいただいた方とさまざまでした。
特にとりむねにくさん、ニャゴロウ先生による執筆の裏話はとても参考になりました。自身でも何かを書いてみたくなるモチベーションが上がる LT 会でした。(職場で何人か募っての執筆を模索中)